京都市・向日市・長岡京市・大山崎町
住宅の水周り・外壁塗装・増改築・修繕~職人直営店~
創業30周年 豊富な経験と高い技術力
リフォームマツシマ
有限会社 建装マツシマ
〒617-0005 京都府向日市向日町南山56-13
建築工事業 京都府知事許可(般-3)第31766号
タカラパートナーショップ・向日市商工会会員
家の顔である玄関ドアが年月が経ち、表面も少し塗装のハゲが目立ってきました。この機会にアルミで断熱性のあるドアに交換する決断をされました。
従来のように壁を解体しなくても取り付けできる、LIXIL社「リシェント」を採用いただきました。アルミで断熱性能が高く気密性能も高まりました。軽いので開閉めも楽です。
築35年、増築を伴う水廻りの改修とお部屋の内装のご依頼いただきました。長年使用してきた水廻りはとても丁寧にお使いになっておられたのですが、介護のバリアフリー化もご要望されていました。
浴室は1坪タイプのシステムバスで余裕のゆったり空間です。洗面化粧台も同社の間口90cmタイプです。いずれもタカラスタンダード社のホーロー製品です。生活導線を優先にすることと、高品質な製品を取入れた素敵なリフォームとなりました。
築100年、大改造ビフォーアフターです。すべての水廻り改修とお部屋の内装のご依頼いただきました。京町家のたたずまいは長年の歴史を感じさせられます。現代の住まいのかたちにするには、思い切った決断も必要です。耐震に備えた柱と壁組もご要望されていました。
玄関からの風通しと光の取り込みに重点をおいた間取りに変更してあります。京町家は近隣との調和が必要になりますので町並みを壊すことなく意匠に配慮したリフォームとなりました。
築35年、屋根瓦と外壁の痛みを気にされておられました。一生住む家だからメンテナンスしておきたい、と外装リフォームを決断されました。耐震と遮熱の両方を考慮した成功リフォーム例です。
屋根は軽量カラーベストで遮熱カラーを採用いただきました。また外壁の塗り替えは日本ペイントの高耐久シリコン塗材でとても効果が期待できます。毎度お引き立ていただきまして、まことにありがとうございます!